Aug
21
【LT&懇親会】nori-na Tech Night #4 ~ 位置情報を使ったアプリ開発 ~
Firebaseの事例共有あります!初心者LTも歓迎です
Organizing : 株式会社ZERO TO ONE
Registration info |
LT枠 Free
FCFS
一般枠 Free
FCFS
|
---|
Description
nori-na Tech Nightとは
新聞やニュースでも話題となっているライドシェアやMaaS
国内でも数少ないライドシェアサービスの一つであるnori-naが主催するアプリエンジニア向けの勉強会です!
FirebaseやStripeを活用して作られたnori-naの技術・ノウハウを共有したり、参加者からのLTと懇親会中心とした勉強会です。
懇親会では気軽に開発の悩みや課題を共有して、学びのある会にできればと思っています!
今回の内容
・nori-naにおけるマップ・位置情報の活用について
・応募者によるLT(※アプリサービスに関してであれば何でもOK!)
・懇親会
どんな人向け?
・スマホアプリ開発に携わっている方
・いま話題のFirebaseについてちょっと興味がある
・これから新規事業や新サービス開発に関わろうとしている方
定員
25名(事前申込制/無料)
タイムスケジュール
開始時刻 | 終了時刻 | 内容 |
---|---|---|
19:30 | 20:00 | 開場 |
20:00 | 20:15 | オープニング |
20:15 | 20:25 | entakuさん |
20:25 | 20:35 | 『toC向けアプリ開発 vs toB向けアプリ開発(仮)』Iichiro kawashimaiさん |
20:35 | 20:45 | 『Firestoreを利用したMAPアプリの開発について』岡大貴さん |
20:45 | 20:50 | 懇親会準備 |
20:50 | 21:50 | 懇親会 |
登壇予定
【株式会社ZERO TO ONE】 岡 大貴『Firestoreを利用したMAPアプリの開発について』
nori-naは「移動予定の車のドライバー」と「乗りたい人」をつなぐライドシェアサービス。 Firebaseを用いたnori-naマップの実装に関する事例を紹介します。
entakuさん
物流サービス「PickGo」を運営するCBcloudでフロント、アプリエンジニアとして働く。
【からくり株式会社】 Iichiro kawashimaiさん 『toC向けアプリ開発 vs toB向けアプリ開発(仮)』
OS Developer at CARAQURI Inc. 名前に「い」が2つ入ってます。最近は会社が組織開発に力を入れており、開発以外にPMや採用もやる所謂何でも屋です。
会場
【LAPRAS株式会社】
東京都渋谷区円山町28−1(渋谷道玄坂スカイビル2階)
渋谷駅より徒歩約8分
▼会場の様子はこちら▼
備考
・受付時には名刺を2枚ご用意ください
・勉強会に関する質問やお問い合わせは( support@norina.jp )までお願いいたいます。
・参加人数に限りがございますので、事前にご参加が難しくなった際はお早めにキャンセルのご協力をお願いいたします。
・活動の記録として実施風景を撮影させていただきます。予めご了承ください。なお、写さないで欲しいという方は、当日受付時にお申し付けください。